【レビュー】100均 セリア【凄腕くん リビング用おそうじシート アルカリ電解水+セスキ】フローリングの水拭き用シートの新定番になるか!?
100均のセリアにて見つけました。 フリーリングの床掃除等にお掃除に使えるセスキ配合のお掃除用ウェットシートです。 25枚入りでサイズは標準的。保水率はまぁまぁの基準。 匂いはほとんどなしで、匂いが気になる […]
Continue Reading「九龍電脳都市-零式-」建設者。更新履歴。お買い物日記・100均レビュー・DIY・掃除・書評・web制作関連・デザイン・制作メモ
100均のセリアにて見つけました。 フリーリングの床掃除等にお掃除に使えるセスキ配合のお掃除用ウェットシートです。 25枚入りでサイズは標準的。保水率はまぁまぁの基準。 匂いはほとんどなしで、匂いが気になる […]
Continue Reading100均のダイソーにて見つけました。 隙間用ブラシです。 見てすぐに縦型に細長くなっているのがわかるブラシ(ほうき)です。 ブラシ部分が標準的なものよりも長くなっているのが解かるかと思います。 この部分、非 […]
Continue Reading100均のダイソーにて見つけました。 チリトリとブラシがセットになったミニチリトリブラシセットです。 ちょっとした掃除やこまかいところなど、掃除機をかけるまでもない場所などを掃除するのに便利なアイテムです。 […]
Continue Reading100均のセリアにて見つけました。 フローリングお掃除用のウェットシートです。 抗菌ではないようです。 ですが、あまり成分としてはお目にかかれない界面活性剤を使用しています。 立体構造のシートとの効果でしっ […]
Continue Reading100均のダイソーにて見つけました。 パイプクリーナーです。 洗面台用になっています。排水管のつまりや汚れ落としに使えますと謳っているアイテムです。 ブラシ部分はおおよそ30cmあります。 しなりはしますが […]
Continue Reading100均のダイソーにて見つけました。 いわゆるコロコロです。 絨毯やマットなど掃除機では取れない毛やホコリなどを粘着ペープで取り除くお約束のお掃除道具です。 細かいことは言うことでもないですね。コロコロです […]
Continue Reading100均のローソンストア100にて見つけました。 ゴミ袋です。サイズは縦70cm×横55cmで15枚入り。おおよそ30リットルサイズです。 持ち手があるので持ちは美に便利です。 室内ではもちろんのこと、アウ […]
Continue Reading100均のダイソーにて見つけました。 PCV手袋という商品名ですが、いわゆるゴム手袋です。 今回チョイスしたのはMサイズで中厚手です。 この特徴は防水なので、水まわりの掃除だったり、外での庭仕事、手が汚れそ […]
Continue Reading100均のセリアにて見つけました。 2通りの使い方ができるブラシです。 商品のイラストに手は水筒の溝の掃除と弁当箱の隅を掃除できるみたいな描かれ方していますが、これはこうした掃除のしにくい場所の掃除に適して […]
Continue Reading100均のセリアにて見つけました。 落ち落ちくんシリーズがダイソーなら、「凄腕くん」がセリアなどのブランドのようです。 クエン酸が入っている時点で除菌はできそうなのものなので、あえて書く必要もないはずなんで […]
Continue Reading100均のセリアにて見つけました。 重曹とクエン酸です。 それぞれ240グラム、120グラムです。 掃除に使うのは基本中の基本なので、これを使っていない家庭はほぼほぼないかと思います。 液体のもありますが、 […]
Continue Reading100均のダイソーにて見つけました。 重曹です。それ以上でもそれ以下でもなく、重曹です。 お掃除の強い味方、重曹の粉末タイプです。360g入っています。 粉末タイプなので、お湯に溶かしこんで容器に入れて霧吹き状にして使っ […]
Continue Reading100均のローソンストア100にて見つけました。 半透明のポリ袋です。まぁいわゆるゴミ袋ですね。 市指定のゴミ袋とは違うので、このまま出すわけにはいきませんが、ゴミ箱にこれを設置しておくことでゴミ箱は汚れず […]
Continue Reading100均のローソンストア100にて見つけました。 トイレ洗浄剤です。タンクに入れるタイプです。 他にもトイレ洗浄剤にはタンクの上の取水口に設置するタイプや直接便器に貼り付けるタイプなどありますが、猫さまのい […]
Continue Reading100均のダイソーにて見つけました。 窓ガラス・鏡などの拭き跡が超気になる部分を掃除するために開発された専用お掃除クロスです。 サイズはハンカチサイズよりもちょっと大きめの、30cm×230cmです。 洗剤 […]
Continue Reading100均のセリアにて見つけました。 ブラシです。柄付きのブラシでしかも猫! キッチンのシンクの掃除や鍋やフライパンの掃除や磨きに使える便利なブラシになってます。 ちょうどよい長さの柄が使いやすさをプラスして […]
Continue Reading100均のダイソーにて見つけました。 シンクの汚れや水アカに対応しているスポンジで、片面にはマイクロダイヤモンド(人工ダイヤモンド)面があり、しっかりとこそぎ落とすことができます。 ダイヤモンド面は汚れが付 […]
Continue Reading100均のダイソーにて見つけました。 ミニぞうきんです。サイズが標準的なぞうきんの半分サイズ。 普段からぞうきんは使っていますが、ちょっと拭くのに標準的なサイズでは大きいなーとか思っちゃうシーンってよくある […]
Continue Reading100均のセリアにて見つけました。 天然ゴム素材を手にピッタリフィットする手袋です。 食品衛生法に適合した品質的に折り紙つきの手袋です。 用途はとしては看護や介護、食品管理はもとより掃除や一般作業、ペットの […]
Continue Reading100均のキャンドゥにて見つけました。 キッチンで使うスポンジです。ただのスポンジではありません。 アルミ蒸着タイプのスポンジなんですが。これ触った感覚、スポンジのまわりをアルミの網で包んだカンジになってい […]
Continue Reading