【レビュー】100均 セリア【リビングスリッパ ストライプ】セリア謹製のスリッパで履きやすいです(*´ω`*)
100均のセリアにて見つけました。 スリッパです。 春夏秋用のスリッパです。 底がしっかり硬いタイプのスリッパで、履いて歩くとパタパタ音がします。 先端が空いていないので通気性はあまり良くないのでほんとに暑 […]
Continue Reading「九龍電脳都市-零式-」建設者。更新履歴。お買い物日記・100均レビュー・DIY・掃除・書評・web制作関連・デザイン・制作メモ
100均のセリアにて見つけました。 スリッパです。 春夏秋用のスリッパです。 底がしっかり硬いタイプのスリッパで、履いて歩くとパタパタ音がします。 先端が空いていないので通気性はあまり良くないのでほんとに暑 […]
Continue Reading100均のローソンストア100にて見つけました。 保冷剤です。枕にできるアイスまくらです。 身体にあてる際は必ずタオルに包んで使用しろと書いてあります。 この保冷剤、凍らせても固まらないので、枕に敷いたとき […]
Continue Reading100均のローソンストア100にて見つけました。 マイクロファイバータオルです。 サイズが30×70cmで材質はポリエステル・ナイロンです。 この商品と同じものもしくは同等のものがセリアなどにもあるかと思い […]
Continue Reading100均のダイソーにて見つけました。 部屋にある芳香剤が切れてしまったのでチョイスしました。 芳香剤、ちょくちょく見てはいるのですが、気がつくとカピカピになった残骸だけの場合があって、今回はそのパターンでし […]
Continue Reading100均のセリアにて見つけました。アウトドアコーナーに陳列されていました。 ペットボトルカバーです。 これからの暑い季節には外出時に限らず保温性を持たせておくことが大事です。 内部にアルミなどが貼られている […]
Continue Reading100均のセリアにて見つけました。 マスクです。洗濯して何度も使える布タイプのマスクです。 夏場などの暑い時にはマスクは非常にツラいものになりますが、それを少しでも軽減させてくれると思われるのがこの冷感マス […]
Continue Reading100均のセリアにて見つけました。 靴下です。丈が短い(くるぶしよりも上)靴下です。 素材はポリエステルとポリウレタンです。履き心地はいいです。悪くないです。 通気性はさほどでもなくごく普通の靴下になります […]
Continue Reading100均のダイソーにて見つけました。 虫除けのビーズ芳香剤です。 芳香剤で虫除けがあるなんてちょっと知らなかったんですが、ハーブの香りです。 陳列されていたのがアウトドア用品の場所だったので、外での仕様も視 […]
Continue Reading100均のダイソーにて見つけました。 夏ではすっかり馴染みになりつつある、冷感タオルです。 サイズは80cm×20cmと、長細くなっていて首に巻くことを想定しているかのようなサイズですね。 使い方は水に濡ら […]
Continue Reading100均のダイソーにて見つけました。 冷感スプレーです。 ミストタイプでシュッシュと吹きかけるタイプのものです。 早速試してみましたが、スプレーしたところがひんやりします。 それとともにソープの香りが広がり […]
Continue Reading100均のダイソーにて見つけました。 ペットボトルなどに被せて置けるハンカチです。 ジムや公園などで置き場所に困るところでセットで置いておけますし、目印にもなります。 ボタンで留めておけばいいだけですので、 […]
Continue Reading100均のセリアにて見つけました。 くるぶし丈、スニーカー丈の靴下です。 夏サイズとでも言うべきでしょうか。 この靴下の特徴は吸水性速乾です。靴の中を蒸れないようにするための速乾性、吸水性です。 素材はポリ […]
Continue Reading100均のセリアにて見つけました。 傘に使うマグネットタイプのマーカーです。 具体的な使用方法は図にあるように柄の部分に巻いて、肉球部分で固定するというやり方になります。 柄の部分に巻きつける箇所にはマジッ […]
Continue Reading100均のセリアにて見つけました。 水を含ませてひんやりさせることのできるネッククーラーです。 ちょっと太めで長めです。 水を含ませると膨張してひんやりさせるカンジになります。 この紐のちょうど中心部という […]
Continue Reading100均のセリアにて見つけました。 冷凍庫で冷やして凍らせたあとに帽子の中に入れて涼を得るためのジェルです。 ひんやりしたこのジェルを使うことになるわけですが、今まではスクエアのタイプなどがありましたが、今 […]
Continue Reading100均のセリアにて見つけました。 冬用の厚手で先端が閉じているタイプのスリッパです。 足裏が接する部分についても厚手でちょっと弾力があります。 底については、しっかりと硬区なっていますから歩くとパタパタと […]
Continue Reading100均のセリアにて見つけました。 靴下、ソックスです。冬用のあったか靴下ですね。 最近めっきり寒くなってきましたので、買い足しました。 100均で靴下を揃えることができるのはホントありがたいですね。 出先 […]
Continue Reading100均のダイソーにて見つけました。 ソックス、靴下です。レギューラーサイズの靴下で黒。男性では最もスタンダードで使いやすい色と丈の長さ。 標準的な靴下。 それ以外の表現がない靴下ですが、履きやすくて蒸れな […]
Continue Reading100均のダイソーにて見つけました。 秋冬用のスリッパです。200円でした。 昔は同じようなものが100円で売っていた気がしますが、値上げしたのか材質・作りがが良くなったのか200円になっていました。 ボア […]
Continue Reading100均のダイソーにて見つけました。 抗菌防臭加工の施されているフェイスタオルです。 サイズは30cm×70cmほど。通常のタオルよりもちょい小さめです。 まだまだ暑いですからね、手にとってしまいました。 […]
Continue Reading