【レビュー】100均 ダイソー【タンブラー・中栓洗い】中栓の溝や隙間もスッキリ綺麗にできる

100均 掃除 雑貨 購入履歴

 

ダイソーで購入した「タンブラー・中栓洗い」のレビューをお届けします。

毎日使うタンブラーや水筒、きちんと洗っているつもりでも、中栓の溝や蓋のパッキン部分など、どうしても汚れが溜まりやすい場所がありますよね。手が届きにくく、ブラシも入りにくい細かい部分の汚れは、なかなか落としきれないのが悩みです。今回は、そんな「かゆいところに手が届く」便利な掃除グッズをダイソーで見つけたのでご紹介します。

「なぜこの商品を選んだのか?」
普段からタンブラーや水筒を愛用しているのですが、特に中栓の溝やフタの細かい隙間に汚れが溜まるのが気になっていました。普通のスポンジやブラシでは届かない場所なので、どうにかきれいにしたいと常々思っていました。そんな時、ダイソーでこの「タンブラー・中栓洗い」という商品を見つけ、まさに自分の悩みにぴったりだと思い、迷わず購入しました。

「どんなところが便利?」
この商品は、まさにタンブラーや中栓の溝や細かいところをスッキリ綺麗にできる、非常に便利な2種の道具セットです。一つは細いブラシ、もう一つは先端が薄く加工されたピックのような形状をしています。これにより、タンブラーの飲み口の隙間や、中栓の複雑な構造の溝、さらにはパッキンの裏側など、これまでの掃除では諦めていたような場所にもしっかりとアプローチできます。

また、引っ掛けフック付きなので、使用後はS字フックなどに吊るして清潔に保管できます。場所も取らず、使いたい時にサッと手に取れるのも嬉しいポイントです。タンブラー以外にも、食器の細かい部分や、お弁当箱の隅など、掃除がしにくい部分へのアプローチも可能で、まさに「かゆいところに手が届く」便利グッズと言えるでしょう。

「使ってみた」
早速、普段使っているタンブラーの中栓と、洗いにくいお弁当箱の蓋の溝を掃除してみました。細いブラシは、中栓の小さな穴や、飲み口の狭い隙間にスルスルと入り込み、普段見落としがちな汚れをかき出してくれました。特に感動したのは、先端が薄いピック状の道具です。これを使って、中栓の溝にこびりついていた茶渋や、パッキン周りのヌメりなどを丁寧にこそぎ落とすことができました。今までどんなに頑張っても取れなかった汚れが、いとも簡単に落ちていくのは本当に気持ちが良いものです。掃除後のタンブラーと中栓は、まるで新品のようにピカピカになり、衛生的にも非常に満足できました。

「まとめ」
ダイソーの「タンブラー・中栓洗い」は、タンブラーや水筒の中栓など、細かい部分の汚れに悩んでいる方にとって、まさに理想的な掃除グッズです。2種類の道具がセットになっており、引っ掛けフック付きで収納も簡単。タンブラー以外にも、食器の細かい部分など、掃除がしにくい場所にも対応できる、まさに「かゆいところに手が届く」便利アイテムです。100円(税抜)という価格で、これだけ細部の掃除がしやすくなるのであれば、間違いなく買って損はありません。日々の暮らしの中で、ちょっとしたストレスを解消してくれる、おすすめの一品です。

「こんな人におすすめ」
タンブラーや水筒の中栓、蓋の細かい汚れが気になる人
普通のブラシでは届かない隙間の掃除をしたい人
食器や弁当箱の細部の汚れもきれいにしたい人
衛生的に使える掃除グッズを探している人

 

 

 

 

 

 



 




スポンサーリンク



 

 




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

      

こんな記事も読まれています