【レビュー】100均 セリア【トレーディングカードボックス 2個セット】セリア謹製で仕切り板が1枚入ってます!
100均のセリアにて見つけました。 トレーディングカードを収納するためのボックス2個セットです。セリア謹製です。 1つで100円くらいかと思うんですが、よほど売れているんでしょうね、2個セットで100円です。 しかも仕切 […]
Continue Reading「九龍電脳都市-零式-」建設者。更新履歴。お買い物日記・100均レビュー・DIY・掃除・書評・web制作関連・デザイン・制作メモ
100均のセリアにて見つけました。 トレーディングカードを収納するためのボックス2個セットです。セリア謹製です。 1つで100円くらいかと思うんですが、よほど売れているんでしょうね、2個セットで100円です。 しかも仕切 […]
Continue Reading100均のダイソーにて見つけました。 トレーディングカード収納のためのホルダーです。 どこかで見たことあるな―って思ったら、同じモノがセリアにあって、記事として書いてましたw ほぼほぼ同じです。外カバーの色味がちょっと違 […]
Continue Reading100均のダイソーにて見つけました。 インテリア用の壁掛けボードです。 木製ではなく、表面は麻なので、見た目にちょっとした味わいがあります。 表面に張りはありますが、中身は柔らかいので、画鋲などでポストカードをこの上にク […]
Continue Reading100均のキャンドゥにて見つけました。 A5サイズの硬質カードケースです。いわゆる下敷きみたいなものですが。 もちろん下敷きとしてもカードなどを挟んでおくものとしても使えるのですが、ワタクシはこれにいつも参 […]
Continue Reading100均のダイソーにて見つけました。 チャック付きの収納パック。カードサイズです。 この手の収納パックにはいろんなサイズがありますが、今回はカードサイズの7×10cmです。 写真にも載せていますが、名刺サイズならば余裕で […]
Continue Readingリアル店舗がアキバにある上海問屋です。 デスクトップで前面にUSBポートがなかったり手の届きにくい場所にUSBポートがある場合で、SDカードやらUSBMEMORIESを使うために手元でUSBポートが必要な際にこのアイテム […]
Continue Reading100均のセリアにて見つけました。 充電・通信が可能なUSB延長ケーブルです。長さは1m。 長さがどうしても足りなくて困ったという時の、痒いところに手が届く的なアイテムですね。 個人的にはカードリーダーがどうしても使う場 […]
Continue Reading100均のセリアにて見つけました。 持ち運び可能な、USB接続のSDカード、マイクロSDカードのカードリード&ライターです。 出先などでSDカードやマイクロSDカードの読み込み書き込みが必要な状況ってそれほどあるわけでは […]
Continue Reading100均のダイソーにて見つけました。 トレーディングカード用のカードケースです。おおよそ60枚収納できます。 確認した限りでは青と黒のケースがありました。今回は用途が決まってますので、両方買ってきました。 そして、試しに […]
Continue Reading100均のダイソーにて見つけました。 INGRESSなどのトレーディングカードを入れて保護するためのスリーブですね。 薄型の若干薄く色味がついていますが、それほど気になる程ではありません。 INGRESSカードの63×8 […]
Continue Reading100均のセリアで見つけました。 トレーティングカードサイズのカードを整理するのに有効なホルダーです。 しっかり外箱もついているので、誤って落としてもばらばらになる大惨事は回避できますw ダイソーで売ってい […]
Continue Reading