ダイソーで購入した「3方向から使えるドアストッパー」のレビューをお届けします。
ドアを開けたままにしておきたい時、風でドアが閉まってしまったり、勢いよく閉まって壁にぶつかったりすることはありませんか?そんな時に役立つのがドアストッパーですが、今回ご紹介するダイソーのドアストッパーは、一味違う優れものです。
「なぜこの商品を選んだのか?」
一般的なドアストッパーは、ドアと床の隙間に差し込むタイプが多いですが、ドアの隙間の広さによってはうまく固定できないことがあります。このダイソーのドアストッパーは、「3方向から使える」という表示があり、様々な隙間に対応できそうな点に魅力を感じました。また、軟質素材でドアや床を傷つけないという点も、購入の決め手となりました。
「どんなところが便利?」
このドアストッパーの最大の特長は、その名の通り「3方向」から使えること。ドアと床の隙間の広さに合わせて、異なる角度で差し込むことができるため、これ一つで幅広い隙間や状況に対応できます。これにより、ドアをしっかりと固定し、風による急な開閉や、勢いよく閉まることによる衝撃を防ぐことができます。
また、軟質素材でできているため、ドアや床を傷つける心配がありません。賃貸住宅にお住まいの方や、フローリングの傷が気になる方には特に嬉しいポイントです。表面には滑り止め加工が施されており、しっかりと固定されるので、ドアがずれてしまう心配も少ないでしょう。
「使ってみた」
実際に自宅の様々なドアで試してみました。リビングのドアは比較的隙間が狭いのですが、このドアストッパーの細い部分を差し込むことで、しっかりと固定できました。一方で、玄関のドアのように隙間が広い場所でも、幅の広い面を使うことで安定してドアを固定することができました。
特に便利だと感じたのは、両手が塞がっている時にドアを開けたままにしたい時です。サッと足で差し込むだけで固定できるので、非常にスムーズに作業ができました。軟質素材なので、万が一足で蹴ってしまっても、痛みを感じにくいのも良かったです。
「まとめ」
ダイソーの「3方向から使えるドアストッパー」は、様々な隙間に対応できる汎用性の高さと、ドアや床を傷つけない軟質素材が魅力のドアストッパーです。滑り止め効果も高く、しっかりとドアを固定してくれます。これ一つあれば、家中のドアの悩みを解決できるかもしれません。
「こんな人におすすめ」
ドアの隙間の広さが様々で、汎用性の高いドアストッパーを探している人
ドアや床を傷つけずにドアを固定したい人
風でドアが閉まってしまうのを防ぎたい人
手軽に購入できる便利なドアストッパーを探している人
|